獣医求む!
獣医になり、ワシのペット「犬太」の面倒を見てくれ!


WANTED!

形態:勤務医・開業医
年収300万円
1500万円
(若手勤務医)
(ベテラン開業医)

獣医とは
動物の診察や治療を行う医者。
獣医師になるには国家資格の獣医師免許の取得が必要。
獣医の場合、内科、外科、皮膚科などと診療科目が分かれておらず(内科、外科と表示すること自体禁じられている)、獣医は全ての分野をカバーする必要がある(全ての動物病院は総合病院。そういう意味で獣医の方が人間対象の医者より大変と言える)。
また、人間対象の医者と違い、研修医制度がない為、先輩獣医の仕事を横目で見ながら技を盗む、といった職人のような世界が広がっている。
活躍の場は広く、動物病院(全体の半数)だけではなく、動物園、水族館、感染症予防のための研究所、製薬会社、競馬馬の関連施設など多彩。
年収は人間対象の医者に比べると全体的に低い。

冒険仲間:動物看護師


医療 憧れ 高学歴 安定

スタート!
獣医になるには?
①大学入学 ドキドキ
ペーパーテストが現れた!
獣医になるには、まずは獣医学部のある大学(全国に16校しかない)に入学する必要がある。
競争倍率はどこも高く(30倍以上のところもある)、難易度は人間対象の医学部と同じく高い。
また、入学してからも猛勉強が必要で、遊ぶ暇などない(6年間)。

②「獣医師国家試験」受験 ドキドキ
ペーパーテストが現れた!
「獣医師国家試験」は毎年2月に2日間かけて行われる。
試験内容は獣医学の学説に関するものと実地に関するもの。
合格率は85%で、大学時代、しっかりと勉強していれば、さほど難易度は高くない。

③農林水産省に資格申請
「獣医師国家試験」に合格できたら、農林水産省に資格申請を行う。これにより、獣医として働けるようになる。
申請時に必要な書類は「獣医師免許申請書」「獣医師国家試験合格証」「戸籍謄(抄)本」「医師の診断書」など。

④就職活動 ドキドキ
面接官が現れた!
「獣医師免許申」を取得したとしても、就職先が決まらなければ獣医として働くことはできない。
主な就職先は、動物病院、動物園、水族館、地方自治体(保健所、検疫所、JRAなど)、製薬会社、食品会社、農協などとなっている。

⑤大学卒業
獣医になった!
獣医の仕事って?
<動物病院の場合>
①入院動物への処置(7:00AM)
早朝に出勤し、ケージ清掃後、入院動物に必要な注射や投薬を行う。

②打ち合わせ(8:30AM)
当直獣医より、入院中の動物の夜間の様子を伝えてもらう。
その後、スタッフ(獣医看護師、受付)と当日の予定を確認し、それに基づき準備を行う。

③午前の診療(9:00AM)
患者が現れた!
飼い主の話を聞き、動物を診察し、必要な処置を行う。

▼▲つづき
人生の分かれ道
A.開業コース
勤務医として経験を積み、人脈を築き、自らの動物病院を開業する(ただし数千万円の資金が必要)

B.勤務医コース
開業など考えず、ひたすら動物の診察、治療に専念する。

C.リタイアコース
獣医の過酷な労働に耐えきれず、リタイアする。


 

飯塚脩氏
「私が学生のときには、ゴミ置き場に捨てられている犬や猫がたくさんいました。ビニール袋や箱に入れられてね…。このような事態をなくしたい、かわいそうな動物を減らしたいという思いが先行して、獣医になろうと決意しました
「人間の医療とは異なり、獣医は分野が分かれていないので、なんでもできなければなりません
「医療と福祉の両立は大変なことも多いし、正直すごく儲けられるわけでもなかったりする…
▶︎詳しく読む

保坂敏氏
「大学では外科の研究室に4年間所属していたのですが、なにしろ徹夜もあり、生き物を扱っていましたので大変でした
「動物の治療や手術やその後の管理などで、特に3年生のときは休みなんてありませんでした
以前は亀の手術もしておりました。それはちょっと大変でした
▶︎詳しく読む

西岡孝之氏
競走馬の診療や治療を進める上で最も大切なのは、調教師や厩務員と連携を図ることです
「最善を尽くした結果、3着という結果を出してくれました。その後、調教師や厩務員の方々が診療所まで来て、感謝の言葉を下さったのです。競走馬の獣医として、大きな喜びを感じた出来事でした
「獣医職の活躍の場は、臨床(動物病院の獣医)はもちろんのこと、防疫や感染症の研究、競走馬の育成など、幅広いフィールドがあります
▶︎詳しく読む
 

村人A   犬にお酒を飲ませては・・・


村人B   動物病院での診察代は・・・


村人C   動物病院には・・・


 

アカルス
ペットの皮膚病のこと。ダニが寄生することにより発症。
甘噛み
ペットが飼い主の手などを、じゃれて噛むスキンシップの一つ。
痂皮
「かひ」と読む。かさぶたのこと。
体高
動物が立った状態の地面から背中までの高さのこと。
zoonosis
ズーノーシス。動物と人間の間を行き来する感染症のこと。