声優求む!
声優になり、我が国のアニメ文化を世界に広める担い手になってはくれぬか?
声優になり、我が国のアニメ文化を世界に広める担い手になってはくれぬか?
形態:準所属・正所属・フリー
年収3万円
〜
1000万円
(新人声優)
(有名声優)
声優とは
声での演技をする人。
単にセリフを言葉どおりに発声できればよい、というものでは全くない。
アニメやゲームのキャラクターの声、海外の映画やドラマの吹き替え、テレビやラジオ番組やCMなどでのナレーションなど、活躍の場は想像以上に広い。
一方、役はそれぞれのオーディション毎に自力で勝ち取る必要があり、毎日が他の声優たちとの役の奪い合い。
従って、収入が0の声優も多いのが現実。
声優になるのに資格は不要だが、その分、完全なる実力での勝負となる。
冒険仲間:アニメーター・脚本家・ゲームデザイナー
声での演技をする人。
単にセリフを言葉どおりに発声できればよい、というものでは全くない。
アニメやゲームのキャラクターの声、海外の映画やドラマの吹き替え、テレビやラジオ番組やCMなどでのナレーションなど、活躍の場は想像以上に広い。
一方、役はそれぞれのオーディション毎に自力で勝ち取る必要があり、毎日が他の声優たちとの役の奪い合い。
従って、収入が0の声優も多いのが現実。
声優になるのに資格は不要だが、その分、完全なる実力での勝負となる。
冒険仲間:アニメーター・脚本家・ゲームデザイナー
エンタメ 憧れ 一攫千金 |
スタート!
声優になるには?
①基礎力をつける
A.声優養成所ルート
声優になるには声優プロダクションが運営している声優養成所で学ぶのが近道。この養成所で声優の基礎(発声、呼吸法、演技など)と実践を学ぶと、運営している声優プロダクションのオーディションを受けることができるようになる。
B.専門学校声優ルート
専門学校の声優ルートでも声優の基礎と実践を学ぶことができる。声優プロダクションとつながりのある専門学校であれば有利に働く。
②声優プロダクション入所オーディション 難 ドキドキ
審査員が現れた!
声優養成所で学んだとしても、この声優プロダクションの入所オーディションに合格しなければ、プロダクション所属の声優にはなれない。競争倍率高い。
③声優プロダクション
入所オーディションに合格しても、声優としての活動が有利になるだけで安定して自動的に仕事が与えられるわけではない(仕事は各番組のオーディションで自力で勝ち取る必要がある)
ただし、番組オーディション情報は声優プロダクション宛てに届き、プロダクションがその情報に基づき、所属声優を選抜し、オーディションを受けさせる(つまりプロダクションに所属しないと、オーディションを受けることができない。プロダクションに所属する意味はまさにここにある)。 入所オーディションに合格すると、まずは2年間限定の「準所属(ジュニア)」となる。この期間はギャラが安く(最低ランク)、この間に経験を積み、正所属を目指す。この間の売上や活動などの実績を元にプロダクションは査定を行い、準所属に格上げするかどうかが決められる。格上げできないと判断されたら、その時点で、マネージメント契約は終わり、プロダクションの所属ではなくなる(つまり準所属とはお試し期間のこと)。正所属になれるかどうかはマネージャー(複数の声優に一人のマネージャーがつく)の評価にかかっている為、マネージャーへのアピールが欠かせない。
声優になった!
声優の仕事って?
①番組オーディションを受ける
難 ドキドキ
審査員が現れた!
声優プロダクションに所属できても、この番組毎のオーディションに合格できなければ、声優デビューはできない。大体において300倍の倍率と言われている。オーディションでは役柄に合っているかどうか、他のキャストとのバランスなどが考慮される。
②スケジュールチェック
オーディションに合格し、仕事が確定したら、スケジュール(日時とスタジオの場所情報など)の連絡が来る。
③台本練習
台本が現れた!
収録前に台本とリハVと呼ばれる番組VTRが配布され、それを元にして練習しまくる。
④収録 ドキドキ
マイクが現れた!
収音響ディレクターからの演出方針が伝えられ、リハーサル、テスト、演技の修正、収録本番と進んでいく。
⑤ギャラ振込
収録の2、3ヶ月後にギャラが振り込まれる。
人生の分かれ道
A.人気声優コースジュニア期間の実績が認められると「正所属」状態となり、マネージメント契約が継続され、晴れて正式なプロダクション所属の声優となる(但し、仕事は各番組毎のオーディションで自ら勝ち取る必要があるのは変わらない。
ギャラのランクは15から始まり、16、17、18と上がっていく)。ファンが多数付くと、ギャラはランク外となり、番組毎にギャラを交渉できるようになる。
B.声優断念コース
プロダクションから格上げできないと判断され、プロダクションの所属ではなくなり、声優を断念する。
声優 諏訪部順一氏
「サラリーマン生活末期、平日は会社、土曜は養成所という生活を約1年。数々のふるいをくぐり抜けた結果、プロダクションに所属出来ることになり。せっかくだから!と飛び込むことにしました」
「3年以内に声の仕事だけで十分食っていけるようになれなければスパッとやめると確約してからはじめました。一日も早く結果を出すため、「来るもの拒まず、去るもの追いすがる」という姿勢でガツガツ働いていましたね」
「自分には、「好きなことを仕事にしたい」という意識が子供の頃から強くありました。ある時、睡眠を除くと、この先の人生において最も多くの時間を占めるのは「仕事」ではないかと思ったんです」
▶︎詳しく読む
「サラリーマン生活末期、平日は会社、土曜は養成所という生活を約1年。数々のふるいをくぐり抜けた結果、プロダクションに所属出来ることになり。せっかくだから!と飛び込むことにしました」
「3年以内に声の仕事だけで十分食っていけるようになれなければスパッとやめると確約してからはじめました。一日も早く結果を出すため、「来るもの拒まず、去るもの追いすがる」という姿勢でガツガツ働いていましたね」
「自分には、「好きなことを仕事にしたい」という意識が子供の頃から強くありました。ある時、睡眠を除くと、この先の人生において最も多くの時間を占めるのは「仕事」ではないかと思ったんです」
▶︎詳しく読む
声優 大塚明夫氏
「声優だけはやめておけ」
「自分がどうだったかというとわりと安易にというか、ものの弾みで、この業界に踏み込んだ」
「最近になって、専門学校に入って資格みたいなものをとれば、声優になれると考える人が増えていると思います。「声優になる」ということ自体はいいとして、重要なのは「なった後どうするか」ということです。「ただ、声優になれればいい」というのであれば、もう少し考えた方がいいよと。」
▶︎詳しく読む
「声優だけはやめておけ」
「自分がどうだったかというとわりと安易にというか、ものの弾みで、この業界に踏み込んだ」
「最近になって、専門学校に入って資格みたいなものをとれば、声優になれると考える人が増えていると思います。「声優になる」ということ自体はいいとして、重要なのは「なった後どうするか」ということです。「ただ、声優になれればいい」というのであれば、もう少し考えた方がいいよと。」
▶︎詳しく読む
声優 坂本真綾氏
「声優としての私の初めてのお仕事は8歳の時でした」
「私はほかに何もできないので、自分の得意分野を突き進むしかないということでした」
「自分自身が想像できることは、実際に自分にできることだと私は思っています」
▶︎詳しく読む
「声優としての私の初めてのお仕事は8歳の時でした」
「私はほかに何もできないので、自分の得意分野を突き進むしかないということでした」
「自分自身が想像できることは、実際に自分にできることだと私は思っています」
▶︎詳しく読む
※その他の声優たちの声(←クリック!)
村人A 新人のギャラは時間に関係なく1本・・・
▼
村人B 声優のランクが上がると・・・
▼
村人C 声優のギャラはゲームやパチンコの仕事が・・・
▼
アフレコ
アフターレコーディングの略。映像に合わせて、俳優又は声優が声を録音すること。発話している人物に「声をあてる」ところから来たアテレコも同じ意味。
エスイー
SE。効果音(サウンドエフェクト)のこと。システムエンジニアのことではない。
オーデ
オーディションのこと。
大人
ラングがついている声優のこと。
オン
自分の担当キャラが映像に映っている状態のこと。
オフ
自分の担当キャラが映像に映っていない状態のこと。映像が映っていなくても、しゃべる場合もある(オフセリフ)